アリフレッド.アドラー(心理学者)

自分の人生の主人公はあなたです。

あなたの人生を人任せにはしてはいけません。

これから来るAI,ChatGPTでの変化の中で、AI信仰は生まれてきます。

AIがこう言っているので間違いないなど。

AIは、人間ではありません。

ましてや、神でもありません。

進化した、テクノロジーでは、ありますが。

信仰ではなく、参考としていかなければなりません。

やはり、人生での大切なものは、人生の最後の時に向けての想いであります。

後悔しない生き方をするために志を持って生きていきましょう。

志があれば、幾多の苦難も乗り越えて行くことが出来ます。

僕自身も幾多の苦難がありましたが。

乗り越えてこれました。

まだまだ途中ではありますが。

何が大切なのか。

考えましょう。

後悔しない生き方をするために。

教えていただきたいのですがここからどの道を行けばいいのですか。

それは、君がどこへ行きたいかによるな。

ルイス・キャロル(作家)

自分の生きる道は、自分自身に聞いてみてください。

後悔しない生き方をするために。

また、後悔してもいいのではないでしょうか。

自分自身で選んだ道ならば、進んで行き後悔するのも人生です。

しなくて、後悔だけはしないでください。

僕自身何事も、しないで後悔するよりも、1歩前に出て後悔をしても進んで行きました。

自分で選んだことなので、後悔はありません。

様々な出来事はありますが。

鴻鵠の志の会では、共に悩みながら前を向いて進んで行く友をお持ちしています。

大変な人生を分かち合いながら進んで行きましょう。

鴻鵠の志の会では、月2回程度のセミナー懇親会を開催しています。

9月は23日に池袋にて開催します。

沢山の方の参加をお待ちしています。

鴻鵠の志の会     荻野一美

Translate »